え〜、月に2回くらいはそこを通るけれど、そんなところに菓子屋があった記憶はないぞ?
ネット検索をすると、でも、たしかにあるらしい。
今日はその「月2回くらい近くを通る日」のひとつだったので、歩いてみました。
ありました…!!

入り口近くに簡単なテーブルと椅子、そして室内にもテーブルがあったような気がしますが、わたしたちは持ち帰りのため入り口のショーケースで買い物しました。
わたし「こちらのお店、いつからですか?」
お店の人A「…(やや沈黙)…今年の、2月からです」
わたし「え〜、わたし、ときどきこの神社の前を通るんですが、気づかなくて」
お店の人B「現在のところ、週末(金土日)しか、やっていないので、その曜日以外はお店に見えません」
わたし「えーっ」
運がよかったということなんですね。
こしあんのガトーショコラ、柿のタルト、どちらも絶品でした。とくにわたしはこのタルトのとりこ。下の部分は上品なさくさくガレットで、あいだのクリームもさっぱりしつつ味わいがあり。。。柿がもう「しゃきっ、ぷるっ」という感じで(擬音語で失礼)。
目立たない場所なので、地元民以外はほとんど立ち寄るチャンスはないかと思われますが、わたしがみなさまの分まで美味しくいただきますので、うらやましがってください。
参考リンク:
○ 菓子 白妙 - Instagram